スマートフォン・携帯電話からのお問い合せはこちら⇒0236666338
当事務所では、相続手続きで必要となる戸籍等の書類の収集、相続人・相続財産の調査、遺産分割協議書などの書類作成、各種窓口での遺産相続手続きを代行するサービスを行っております。その他、不動産の名義移転、相続税申告、相続争いなどに対しても、司法書士、税理士、弁護士等の専門家と連携し、相続に関する手続きを包括してサポートする体制を整えております。ご相談・ご依頼については、ひまわり行政書士事務所が受付窓口となり、その人に必要な手続きを手配・対応いたします。
相続手続きは、お一人お一人異なります。
不動産の名義移転、預貯金の名義変更・解約、自動車の名義移転などはもちろん、家電や家具などの動産の相続、クレジットカードや所属団体の退会手続き、有料サイトなどの解約まで、どんな些細なことでもお客様のニーズに合わせて対応いたします。ご相談・お打ち合わせも、事前に予約していただければ、休日などのお客様がご希望する日に設定いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
相続手続きにかかる費用は、その人その人で遺産や手続きの内容が異なるため、一概にいくらかかるのかが非常にわかりづらく、それを不安に思われている方が多いのが現状のようです。当センターでは手続き料金はわかりやすく設定し、契約の前に必ず手続きの内容と料金についておおよその金額を見積りして、お客様の了承を得た上で業務を行います。初回の相談は無料なので、まずはお見積りだけという方もお気軽にお問い合わせください。
ご相談・お問い合わせ

お問い合わせ電話番号⇒0236666338
メールでのお問い合わせ⇒お問い合わせメールフォーム>>
お客様のご希望する場所でご面談

山形県にお住まいの方は、初回相談料・出張料・交通費無料で対応させていただきます。2回目以降は上記費用がかかりますが、業務が成約となった場合は手続き料金に充当させていただきますので、ご安心下さい。
手続きに関する料金について、前もってサポート内容と、概算の料金について丁寧にご説明させていただきます。弊所の応対や料金をご確認いただきご検討下さい。
手続き業務委任のご契約・着手金のお支払い

その後着手金として、概算見積もり額の2分の1程の金額をお支払いいただき、業務完了後に残金と清算させていただきます。
お支払い方法は、直接、または指定口座への銀行振込によりお願いいたします。
手続き業務の開始、事前調査・書類作成
当センターで、お客様より相続手続きで必要となるもの(故人の通帳・権利書等)をお預かりします。もし見つからない場合やわからない場合でも、当センターで手配・取得いたしますので、お分かりになる範囲でお預け下さい。 その他、相続手続きに必要な書類を当センターの方で収集して、チェックを行ない、相続人と相続財産を確定します。確定した内容をもとに、相続手続きに必要な書類を作成・手配します。 ※印鑑証明書はお客様自身に取得の協力をお願いいたします。 当センターでお客様のご希望の場所へお伺いするか、または郵送で書類をお送りしますので、書類の方へ署名・捺印後、当センターまでご返送いただきますようお願いいたします。(記入見本を同封いたしておりますのでご安心下さい。) 返信用の封筒はこちらで手配しますので、署名・捺印した必要書類を入れてポストに投函していただければ大丈夫です。 手続きの内容によりましては、お客様自身に窓口へ出向いていただく場合もございますが、できるだけお客様の負担を少なくするように調整・手配いたします。 完了までの期間は手続きの内容や数によっても異なりますので、時間がかかる場合等は定期的な報告を行なうようにいたします。 完了後、新たに相続の手続きが必要となった場合や、不動産、自動車、その他遺品の処分や売却などのご相談もお受けいたしております。 手続書類へのご署名・ご捺印
相続手続きの実行
相続手続きの完了・アフターフォロー
お問い合わせ・ご依頼はこちら